こんにちは!講師の古賀です。
夏休み真っ盛りの今日この頃、受験生の皆さんは勉強に精を出していることでしょう。
さて今回は、間違えてやすい漢字のお話をしようと思います。
突然ですが、次のカッコ内のカタカナを漢字に直してください。
Q.彼は原子力の(センモンカ)だ。
どうですか?書けましたか?
答えは以下の通りです。
A.彼は原子力の(専門家)だ。
さて、自分の答えと見比べてみてください。
“専”の右上に点を打ったり、“専問家”と書き間違えたりしていませんか?
実はこの“専門”という言葉、多くの中学受験生が間違えるんです。
そこで、こう覚えましょう。
『専門家には手を出すな』
手を出すな、そう、余計なことはしてはいけないんです。
点も打たない。門の中に口も書かない。
こう覚えておけば、もう間違えることもありませんね。
他にもたくさんの語呂合わせや工夫した覚え方があります。
少しずつご紹介していこうと思いますので、是非参考にしてくださいね!
古賀先生の中受通信 [2011-08-09]
いつもお世話になっております。塾長の増子です。個別指導塾ノーバス我孫子駅前校は、誠に勝手ながら下記の日程において冬期休業とさせていただきます。期間中は自習室も使えませんので、ご注意ください。12/30(月)〜1/3(金)通常授業は1/4(土)から再開いたします。期間中に何かございましたら教室の電話に留守電、または生徒の...
[2024-12-25]
こんにちは。塾長の増子です。小学生・中学生・高校生のみなさん、いよいよ来月から新学年になりますね。今だからこそ、新年度の目標を決めて実行していきましょう。もしかしたら、もう目標を立てている人も多いかもしれないですね。目標を立てた時に大切なことは継続することです。決めたことを継続していけば、必ず成果はでてきます。そこで、...
[2025-03-15]
こんにちは。塾長の増子です。ノーバス我孫子校では春期個別講習の申し込みを受け付けております。完全個別の1対1指導ですので、生徒さん1人1人の希望によって、授業の時間数や科目、日時などを決めることができます。受講希望の方はまずお問い合わせの上、ご要望などをお聞かせ下さい。『勉強の仕方が分からない』『何が分からないかも分か...
[2025-03-06]
こんにちは。塾長の増子です。ノーバス我孫子校では春期個別講習の申し込みを受け付けております。完全個別の1対1指導ですので、生徒さん1人1人の希望によって、授業の時間数や科目、日時などを決めることができます。受講希望の方はまずお問い合わせの上、ご要望などをお聞かせ下さい。『勉強の仕方が分からない』『何が分からないかも分か...
[2025-02-27]