こんばんは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
本日は、稲毛中学校で前期期末試験が行われましたね。
生徒の中には、22:00に寝て、2:30に起きて朝から勉強しましたという子もおりましたが、今日はみんな早く寝て、ゆっくり休んでください。
ちなみに、みんなさっそく本日の問題用紙を持ってきて、授業で復習をしましたが、自己採点的には良さそうですが、結果が返ってくるまではわからないので油断禁物です。
また、塾生にお願いがあります。
お願い@
解答用紙が返却されたら、5科目すべて持ってきてください。
お願いA
成績表を配られたら持ってきてください。
まず、生徒に解答用紙が返却されて、「何点だった?」と聞くと「60点ぐらい・・・?」など、非常に曖昧な返事が多いです。
また、点数を知りたいわけではありません。
1番重要なのは間違えた問題を、どのように間違えたのかを知りたいのです。
担当の先生がそれを把握して、それを授業に活かして今後同じような間違えをしないためにも重要ですのでよろしくお願い致します。
また、成績表なんですが点数だけでなく、1番知りたいのは平均点と比べて何点上なのか、もしくは下なのかを知りたいのです。
お母さんの中には、試験の点数を重要視されるかたも多いですが、重要なのは平均点との差です。
例えば、極端ですが60点と80点を比べると、一見80点の方が良さそうに見えますが、もし平均点が90点で80点だと平均点より10点低くなります。
しかし、平均点が40点のテストで60点だと平均点よりも20点高くなりますので、結果的には60点を取った生徒のほうが優秀になります。
こういった数字の見方を是非とも生徒さんや保護者の方にも注意してもらいたいと思います。
ちなみに、明日も千葉大学附属中学校の2日目の試験もありますし、今週も来週も試験がある生徒さんも多いと思いますが、「今だけです!今さえしっかり頑張ればいいのです!」これは極端かもしれませんが、「今頑張らなくて、いつ頑張るんですか?」という話です。
是非とも後悔のない試験になるように、自分の甘さに負けないように試験開始の鐘が鳴るまであきらめずに頑張りましょう!
塾からのお知らせ [2008-09-08]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。「個別指導塾ノーバス」では、公式サイトからのお問い合わせ限定で、秋のお得なキャンペーンを実施しております。【キャンペーン詳細】当サイトから資料請求/体験授業のお申込みをいただき、キャンペーン期間中にご入塾いただいた各校先着20名様限定で、入塾金&初月授業料が最大5...
[2025-09-06]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。いつもお世話になっております。『2025年度カレンダー』や『翌月の予定表』でお知らせをしている通り、9/15(月・祝日)と9/23(火・祝日)は休塾日となります。通常授業はもちろん、自習室もご利用できませんのでご注意ください。なお、今月はすべての曜日が月4回になる...
[2025-09-13]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。先日、前期期末試験の予想問題を配布しました。しかし、ご存じの通り今年から教科書が変わり、理科の順番が変わったことにより、試験範囲が異なるため、新しい予想問題をご用意しました。さて、夏期集団講習会も残り1週間(4日)となりました。ご存じの通り、稲毛中学校は9/3.4...
[2025-08-23]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。8月11日(月)は祝日ですが通常通り授業はあります。また、自習室も通常通り15:00から22:00までご利用いただけます。8月12日(火)から8月17日(日)まで夏季休業とさせていただきます。この期間は、通常授業はもちろん、自習室もご利用できませんのでご注意くださ...
[2025-08-09]