こんにちは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
みなさんは、お正月休みをいかがお過ごしだったでしょうか?
私は毎年恒例の柴又帝釈天に初詣に行ってきました。
今年も受験生全員の合格、そしてすべての生徒の成績UPを祈願してまいりました。
ちなみに、柴又といえば寅さんが有名ですが、寅さんといえば映画の舞台になった「とらや」が有名ですよね。
行く度に、とらやの草だんごを買って帰りますが、以前からずっと気になっていた向かいの「吉野屋」のだんごも購入し食べ比べをしてみました。
なぜ、ずっと気になっていたかというと、いっつも吉野屋の前には長い行列があったからです。
並んでいるおばちゃんに、「とらやとどっちが美味しいですか?」と聞くと、「吉野屋よ!」と言われ、その言葉に今年は負けました。
帰ってから食べ比べをすると、確かにとらやの草だんごは食べなれているので美味しいですが、吉野屋の草だんごは、いかにも「草っ!」て感じで、手作り感もあり、あんこも程よく甘く、とっても美味しかったです。
甲乙つけがたいですが、しばらくは吉野屋にはまりそうです(笑
塾長日記 [2014-01-08]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。入塾金22,000円無料キャンペーンは7/31(木)までとなります。なお、7/31(木)までに手続きを済ませればキャンペーンは適用されます。しかし、7/31(木)までに問い合わせをされた方は、手続きを済ませないとキャンペーンは適用されませんのでご注意ください。部活...
[2025-07-25]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。入塾金22,000円無料キャンペーンは7/31(木)までとなります。夏休みをダラダラと過ごさせたくない!計画的に勉強させたい!夏休み明けの前期期末試験で自己ベストを更新したい!そういったお考えの方は、是非ともこの機会に入塾金無料キャンペーンをご利用ください。また、...
[2025-07-19]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。今週、稲毛中学校1年生は前期期末試験の範囲表が出ました。2・3年生や他の公立中学生も範囲表が出ましたら早急にご提出ください。範囲表をもとに定期試験対策プリントをご用意いたします。話は変わりますが、「自己ベストは何番?いつのテスト?」と生徒に質問すると、1番多かった...
[2025-07-12]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。7/5(土)に到達度確認テストを実施しました。ノーバスでは、小学校4年生から中学校2年生を対象に到達度確認テストを実施しております。中学校3年生は、県立そっくりもぎ(進研Vもぎ)を受けていただいております。どちらも進学研究会が作成しておりますので、中学校だけの学年...
[2025-07-05]