こんにちは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
本日は千葉市の公立中学校で終業式が行われましたね。
そこで、稲毛中学校と小中台中学校の近くで、ちょっとおもしろい問題を配っておりましたが、みなさん答えはわかりましたか?
正解は以下の通りです。
ずばり答えは 20 です。
ヒントで示したとおり、差を出しても規則はわかりません。
では実際はどのような法則になっているか。さらなるヒントを見ていきましょう。
16 = 4の二乗
37 = 1の二乗 + 6の二乗
58 = 3の二乗 + 7の二乗
89 = 8の二乗 + 9の二乗
145 = 1の二乗 + 4の二乗 + 5の二乗
もうわかりましたか?
そうです。
「それぞれの位の数を二乗して足した答え」が次の◯の中の数字を表しているということです。
ということは ? の前の◯の中には 42 が入っているので
? = 4の二乗 + 2の二乗 = 20
となります。
そして同じようにこの 20 も規則に従って足すと 4 になります。
どうでしたか?
難しかったと思いますが、数字の不思議がかいま見える非常に面白い問題ですよね。
ちなみにこれは何年か前に「平成教育委員会」という番組で出題された問題です。
塾長日記 [2013-10-10]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。先日、前期期末試験の予想問題を配布しました。しかし、ご存じの通り今年から教科書が変わり、理科の順番が変わったことにより、試験範囲が異なるため、新しい予想問題をご用意しました。さて、夏期集団講習会も残り1週間(4日)となりました。ご存じの通り、稲毛中学校は9/3.4...
[2025-08-23]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。8月11日(月)は祝日ですが通常通り授業はあります。また、自習室も通常通り15:00から22:00までご利用いただけます。8月12日(火)から8月17日(日)まで夏季休業とさせていただきます。この期間は、通常授業はもちろん、自習室もご利用できませんのでご注意くださ...
[2025-08-09]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。8月に入りましても夏期個別講習は受け付けております。公立小中学校は夏休みに入り、ちょうど2週間が経過しました。夏休みの宿題をひとりでは終わらせることができずに困っている方は是非とも夏期個別講習をご利用ください。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長 白鳥あずさTEL 0...
[2025-08-02]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。入塾金22,000円無料キャンペーンは7/31(木)までとなります。なお、7/31(木)までに手続きを済ませればキャンペーンは適用されます。しかし、7/31(木)までに問い合わせをされた方は、手続きを済ませないとキャンペーンは適用されませんのでご注意ください。部活...
[2025-07-25]