こんばんは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
昨日、久しぶりに葛西臨海公園に行ってきました!
場所柄、何回も行ったことはありますが、昨日は新しい発見がいっぱいありました!
まず、まぐろとペンギンのえさをあげるところが見れるところと、うみほたるの発光実験なども見れるところです!
今までは、なんとなく園内をふらふらと見ていました。
鴨川シーワールドでシャチやイルカのショーを見ているときにも、「葛西臨海公園でも、こういった催しがあればいいのにな。」と思っていたので、嬉しい誤算でした。
ちなみに、昨日は、順路通りに園内を歩きましたが、行く度に感動する生物がいます。
それは、「シードラゴン」です。
写真にも載せていますが、本当にカッコイイですよね!
男の子(そんな年齢ではありませんが・・・)は、ドラゴンという言葉に弱いですよね(笑
ずっと見ていても飽きないぐらいカッコ良かったです!
その後、フラフラしていたら、ちょうどまぐろにえさをあげているところに出くわしました。
今までは、ただ泳いでいるまぐろしか見たことはなかったですが、2メートル近いまぐろが、えさを食べているところを初めて見て、あまりにも豪快に食べるので感動しました。
ご存知の方も多いと思いますが、まぐろは止まれない生物、つまり生きている間、ずっと泳ぎっぱなしな生物なんですね。
そして、アナウンスで「○時○分から、ペンギンのえさやりがあります。」と聞き、途中、なまこやひとでやウニを触れ、ペンギンを見に行きました。
ちなみに、なまこは想像どおりの気持ち悪い感触でしたが、ひとでは思っていた以上に皮膚が固く、ウニは指を入れると指にトゲが集まってきておもしろかったです。
園内のスタッフがいうには、ウニとの握手だそうです。
そして、ペンギンを見に行きましたが、スタッフが言うには、なんと160匹近くいるそうですね。
えさの時間が近づくと、観客以上にペンギン達が、今か今かとえさを求めて激しく泳ぎだしたところも見れてビックリしました。
ペンギンは私の中では、かわいいイメージだったんですが、あんな貪欲な姿を見て、ちょっとひきました(笑
さらに、園内を歩いていたら、うみほたるの発光実験が15:30から行われました。
うみほたるという言葉は知っていましたが、実際に見るのは初めてです。
いつもスルーしていたので(笑
うみほたるは、実はカニやエビと同じ仲間ということにもことにも驚きましたが、うみほたる自身が発光しているのではなく、口から発光液を出して光っているという事実を聞いて、さらに驚きました!
ちなみに、実験の時には、水槽に少し電気を流して、うみほたるから発光液を出させているそうです。
そこで、さらにさざえの歯を見たり、お目当てのくらげも堪能しました。
前回の月9でくらげのファンになったので、上戸あやみたいに、のんびりくらげを眺めていたかったのですが、人が多くてじっくり見れませんでした・・・。涙
最後に、海鳥を見ましたが、そこでもえさやりの時間に合わせて行きましたが、そこでまた新しい発見がありました!
見た目は、ペンギンと非常によく似ている動物ですが、大きな違いは、ペンギンも海鳥も水の中を泳ぐことができますが、ペンギンは空を飛べませんが、海鳥は空も飛べるということです。
すごい生き物ですよね!
是非、今度、葛西臨海公園に行かれる機会がありましたら、えさやりや実験の時間に合わせて園内を歩きますと、色んな発見がありますので、ご参考にしてみてください。
塾長日記 [2011-02-07]
個別指導塾ノーバス稲毛校では、公式サイトからのお問い合わせ限定の春キャンペーンを実施中です。【キャンペーン詳細】先着20名様限定で入塾金22,000円が無料となります。※定員に達し次第終了となります。【キャンペーン適用条件】期間中に最初のお問い合わせを公式サイトフリーダイヤル(0120-546-634)または、稲毛校直...
[2025-02-06]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。4/7(月)に公立中学校では始業式が行われます。しばらくすると、学校でも『年間行事予定表』が配られていると思います。今年度の学習を計画的に進めるためにも必ずご提出ください。特に、高校受験生は・定期試験・実力試験・県立そっくりもぎ・各種検定など、今年はテストがたくさ...
[2025-04-05]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。最近、英検に関する質問をお電話やメールでいただております。ノーバスは6年前つまり2018年度までは準会場として登録しておりましたが、英検の準会場の規定が変更となり、実施することができなくなりました。なお、英検対策としてサポートすることはできますので過去問や問題集を...
[2025-03-29]
こんにちは。 「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。 誠に勝手ながら、 3月22日(土)から3月24日(月)まで 回数調整のため春季休業とさせていただきます。 この期間は、通常授業はもちろん、 自習室もご利用できませんのでご注意ください。 3月25日(火)から通常営業となります。 「個別指導塾ノー...
[2025-03-21]