こんばんは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
今日も暑い1日でしたね。
来週は、もう10月に入るのに、この暑さは、すでに残暑の領域を越えていますね(笑
ちなみに、シルバーウィークも天気に恵まれて、初日の日曜日に、ぶどう狩りに行ってきました!
私は松戸市新松戸に住んでいるんですが、実は近所の常盤平の近くにぶどう狩りができるところを発見しました!
「千葉県でぶどう狩り!?」
「しかも松戸市でぶどう狩り!?」
と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、加藤ぶどう園というところなんですけど、駐車場も広く、受付で大人ひとり300円払うとぶどう狩りができます。
主にブラックオリンピアと種無しの巨峰がメインになります。
最初は巨峰が目当てでしたが、受付でブラックオリンピアを食べましたら、あまりの甘さと美味しさにビックリしてブラックオリンピア目当てになりました。
ちなみに、ブラックオリンピアとは、巨峰とオリンピアを掛け合わせた種類らしいです。
また、ぶどう狩りのポイントは、とにかく皮が黒いものを選ぶのが重要らしいです。
さらに、ぶどうは種がある方が甘いという情報も聞き、なおさら種無し巨峰には興味をなくしました。
園内に入ると、たくさんのぶどうが白い紙袋に包まれていました。
1枚1枚、窓を開けて皮の色と粒の大きさをチェックして、結局ブラックオリンピアを2房、巨峰を1房購入しました。
1キロ1500円なんですが、3房でも1700ぐらいだったと思います。
ぶどうを購入した後は、入園料の300円分のぶどうをいただき、ぶどう園の下で、木漏れ日を浴びながらぶどうを食べましたが、外で食べるぶどう、ぶどう園で食べるぶどうの味は格別でしたね!
是非、近所の方は一度行ってみてください!
ちなみに、そろそろぶどうは終わりますのでご注意くださいね。
次はキウイ狩りができるそうですよ。
塾長日記 [2009-09-26]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。「個別指導塾ノーバス」では、公式サイトからのお問い合わせ限定で、秋のお得なキャンペーンを実施しております。【キャンペーン詳細】当サイトから資料請求/体験授業のお申込みをいただき、キャンペーン期間中にご入塾いただいた各校先着20名様限定で、入塾金&初月授業料が最大5...
[2025-09-06]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。いつもお世話になっております。『2025年度カレンダー』や『翌月の予定表』でお知らせをしている通り、9/15(月・祝日)と9/23(火・祝日)は休塾日となります。通常授業はもちろん、自習室もご利用できませんのでご注意ください。なお、今月はすべての曜日が月4回になる...
[2025-09-13]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。先日、前期期末試験の予想問題を配布しました。しかし、ご存じの通り今年から教科書が変わり、理科の順番が変わったことにより、試験範囲が異なるため、新しい予想問題をご用意しました。さて、夏期集団講習会も残り1週間(4日)となりました。ご存じの通り、稲毛中学校は9/3.4...
[2025-08-23]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。8月11日(月)は祝日ですが通常通り授業はあります。また、自習室も通常通り15:00から22:00までご利用いただけます。8月12日(火)から8月17日(日)まで夏季休業とさせていただきます。この期間は、通常授業はもちろん、自習室もご利用できませんのでご注意くださ...
[2025-08-09]