こんばんは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
待望のゴールデンウィークも気がつけば、あっという間に終わってしまいましたね・・・。
今年は体調を壊し、何処にも行けずに非常に悔いが残るGWになってしまいました・・・。
ちなみに、昨日から学校もノーバスも始まりましたが、この時期にかかる病といえば五月病ですよね。
私も出勤前に、ぼぉ〜っとテレビを見ていたら、「行きたくないな・・・。」って思いましたもん(笑
ただ!
先ほど、インターネットのヤフーで五月病を調べてみたら驚くべきことがわかりました!
【五月病】
五月病(ごがつびょう)とは、新入社員や大学の新入生などに見られる、新しい環境に適応できないことに起因する精神的な症状の総称である。日本において、新年度の4月には新しい環境への期待があり、やる気があるものの、その環境に適応できないでいると人によっては、うつ病に似た症状がしばしば5月のゴールデンウィークの連休明けに起こることが多いためこの名称がある。「さつきびょう」は誤読。
まず、五月病は新入社員もしくは新1年生に用いるものなんですね!
ノーバスの社員になって8年目で五月病というのは、使い方を間違えていたんですね(笑
また、恥ずかしい話、ごがつびょうなのかさつきびょうなのか、どっちなのかなと思ったこともありました(笑
教育産業なのに恥ずかしい!
というわけで、みなさんも気持ちを切り替えて今月も頑張りましょうね!
気がつけば、今月も1/4が終わりましたので、気を引き締めて残り3/4を乗り切りましょう!
塾長日記 [2009-05-08]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。誠に勝手ながら、8月10日(水)〜8月16日(火)まで夏季休業とさせていただきます。この期間は、通常授業はもちろん、自習室もご利用できませんのでご注意ください。8月17日(水)から通常営業となりますのでみなさん、しっかりとリフレッシュして、夏休み後半を乗り切りまし...
[2022-08-05]
こんにちは。 「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。 入塾金無料キャンペーンは本日7/30(土)までとなります。 しかし、8月に入りましても夏期個別講習は受け付けております。 公立小中学校は夏休みに入り、ちょうど2週間が経過しました。 夏休みの宿題をひとりでは終わらせることができずに困っている方は是非と...
[2022-07-30]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。入塾金22,000円無料キャンペーンは7/30(土)までとなります。夏休みをダラダラと過ごさせたくない計画的に勉強させたい夏休み明けの前期期末試験で自己ベストを更新したいそういったお考えの方は、是非ともこの機会に入塾金無料キャンペーンをご利用ください。また、無料カ...
[2022-07-23]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長白鳥です。公立小中学校では、本日から夏休みに入りました。また、今朝、通勤中に「蝉」の鳴き声を聞きました。去年の夏、ある生徒から「蝉の自由研究」のレポートを添削してほしいという要望があり、内容が面白かったのでご紹介いたします。・蝉の命は、よく1週間と言われるが、実際は1カ月くら...
[2022-07-16]