こんにちは!稲毛校塾長の古賀八千代です。最近ぽかぽか暖かくて春の陽気ですね。と同時に、花粉が少しずつ飛び始めているようです・・・。さて、ここで漢字の問題!
「春告花」(はるつげばな)
とは、何の花のことでしょう??
はい!時間切れ!正解は「梅」のことです。先日、みのさんの「朝ズバ!」で天気予報士の綺麗なお姉さんが言っていました。へぇー!と思って非常に記憶に残っていたので、ついつい書いてしまいました。自宅近くの梅は満開でしたよ。春は大好きな季節なので、とてもうれしいのですが、環境のことを考えると複雑な気持ちですね。。
ところで、皆さんは地球の環境を守るために、何か気を付けていることはありますか?先日、とても親しくしている知人がこんなことを言っていました。「地球の環境を守るために、実際に何か気をつけている人ってどのくらいいるのかなぁ。。」と。私はその知人が珍しくまじめな質問をしてくるのでとてもびっくりしました、というのはさておき、ハッと考えさせられたのです。自分で意識しているのは、ゴミの分別くらいかな、と。節電といっても、地球のためというより電気代のため、という意識の方が強いな、と。恥ずかしい限りです。環境問題って一人ひとりの意識次第と言っても過言ではないような気がしてきました。皆さんはどうですか??
塾長日記 [2007-02-13]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。「個別指導塾ノーバス」では、公式サイトからのお問い合わせ限定で、秋のお得なキャンペーンを実施しております。【キャンペーン詳細】当サイトから資料請求/体験授業のお申込みをいただき、キャンペーン期間中にご入塾いただいた各校先着20名様限定で、入塾金&初月授業料が最大5...
[2025-09-06]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。先日、前期期末試験の予想問題を配布しました。しかし、ご存じの通り今年から教科書が変わり、理科の順番が変わったことにより、試験範囲が異なるため、新しい予想問題をご用意しました。さて、夏期集団講習会も残り1週間(4日)となりました。ご存じの通り、稲毛中学校は9/3.4...
[2025-08-23]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。8月11日(月)は祝日ですが通常通り授業はあります。また、自習室も通常通り15:00から22:00までご利用いただけます。8月12日(火)から8月17日(日)まで夏季休業とさせていただきます。この期間は、通常授業はもちろん、自習室もご利用できませんのでご注意くださ...
[2025-08-09]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。8月に入りましても夏期個別講習は受け付けております。公立小中学校は夏休みに入り、ちょうど2週間が経過しました。夏休みの宿題をひとりでは終わらせることができずに困っている方は是非とも夏期個別講習をご利用ください。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長 白鳥あずさTEL 0...
[2025-08-02]