こんにちは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
今日も暑いですね。
ただ、夏生まれ(8月生まれ)の私としては、この暑さは心地良いです。
ちなみに、この写真は、先日たまたま家庭訪問先で撮った写真です。
初めての土地を地図を頼りに歩いていたら、一面に向日葵(ひまわり)が咲いている畑がありましたので、思わず撮ってみました。
日頃から、塾長日記を意識しているので、何か気になったらすぐに写真を撮ってしまいます。
これも一種の職業病ですかね(笑
ちなみに、私はひまわりが大好きです。
夏生まれというのもありますが、ひまわりを見ると元気になります。
だから、もし自分が花に生まれ変われるなら向日葵になりたいです。
なんて、ちょっと乙女チックできもいですよね(笑
ちなみに、今日から夏期本講習が始まりました。
なぜ『本講習』かというと、7月にプレ講習があったからです。
プレ講習は、まだ部活が終わっていない生徒が多くて参加率が低かったですが、本講習はほとんどの生徒が参加しておりますし、『家庭教師のノーバス』の会員も参加していますので非常に活気があって楽しいです。
日頃、電話で話していた会員と直接会えるなんて、ちょっと恥ずかしい気持ちにもなりますが、みんな明るくて良い子達ばかりなので、この夏休みの楽しみがひとつ増えました。
ちなみに、本日は初日ということもありましたので、昼休みにみんなにプロフィールを書いてもらいました。
目的は、みんなの志望校と得意科目・苦手科目を把握するつもりでしたが、それだけでは寂しいので、好きなテレビ番組・好きな芸能人・好きなお笑い芸人・好きなことなどの項目を設けてみましたが、普段接している生徒にも新たな発見が多くて非常に面白かったです。
ちなみに、好きなテレビ番組はお笑い番組が多かったです。
特にレッドカーペットが多かったですね。
みんなお笑い好きですね。
私も好きです(笑
先生達も初めて指導する生徒ばかりなので、みんなのことを理解するには良いきっかけになったと思います。
何はともあれ、初日を無事にスタートできて安心しております。
ただ、まだ残り12日間(48時間)ありますので、先生も生徒も私も夏ばて、夏風邪などで体調を壊さずに、この夏休みを乗り切りたいですね。
そして、8月31日のVもぎ、9月の実力テスト、前期の期末試験で、『朝早くから、暑い中、本当に大変だったけど、この夏休みに頑張って良かったな!がんばれば、こんなに成績は上がるんだ!』という成功例を是非作りたいと思いますので、先生達と一緒に頑張りましょうね!
塾長日記 [2008-08-02]
【公式サイト限定】入塾金キャンペーン実施中!
個別指導塾ノーバス稲毛校では、公式サイトからのお問い合わせ限定の冬キャンペーンを実施中です!【キャンペーン詳細】先着20名様限定で入塾金(22,000円)が無料となります。※定員に達し次第終了となります。【キャンペーン適用条件】はじめてのお問い合わせを公式サイトフリーダイヤル(0120-546-634)または、校舎直通...
[2025-11-08]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。本日は、11/22(土)、つまり「いい夫婦の日」ですね。「いい夫婦の日」の由来を調べてみたので以下にまとめてみます。1985年に政府が経済対策会議で、「文化の日」「勤労感謝の日」などの祝日がある11月を「ゆとりの創造月間」として提唱。働き方や日々の生活を見つめ直し...
[2025-11-22]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。「個別指導塾ノーバス」稲毛校では塾生だけではなく、塾生のご兄弟・姉妹、ご友人、元塾生にも自習室を開放しております。また、自習室の利用時には@学校の授業や問題集の質問A演習用のプリントの印刷B定期試験対策プリントの配布C定期試験の予想問題の配布D学習相談(進路相談)...
[2025-11-15]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。先日、ヤフーニュースを見ていたら非常に興味深い記事がありました。「iPhoneで0÷0をしたら?」という内容でした。表題だけ見て、中身までは確認しなかったんですが、ふと思い出してiPhoneの電卓で計算してみたところ・・・「0÷0=不定形」と表示されました。『電卓...
[2025-11-01]
