塾ノーバス-稲毛校

お知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

前期中間試験が終わった高校受験生へ

こんばんは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。

前期中間試験お疲れ様でした。
いつも通り、5科目の問題用紙・答案用紙・模範解答・成績表を塾長、もしくは担当講師に提出してください。
また、前期中間試験がなくても、実力テストはみなさん受けているはずですから、まだ提出していない生徒さんは同様に提出してください。
特に、8/8(土)から始まる夏期集団講習会のクラスを決めるためにも、前期中間試験と実力テストの結果は重要ですので、遅くとも今月中には提出してください。

さて、今後の勉強のやり方についてアドバイスします。
まず、久しぶりに7月、もしくは8月のVもぎの予想問題を5科目解いてみましょう。
すると、今の実力と苦手がハッキリとわかるはずです。
次に、1・2年生の理科と社会の『+すたトレ』に取り組みましょう。
取り組み方には2つあります。
例えば、1年生の理科の音・光・力や火山と火成岩など、ピンポイントに弱い単元がある生徒は、該当する『+すたトレ』のみでも構いません。また、全体的に忘れている・抜けている生徒は最初からすべて復習し直しましょう。
もちろん、以前に取り組んだこともある生徒も時間が経てば、曖昧になっている単元もあるはずですから、不安な単元があればもう一度復習をしましょう。

次に、新しいVもぎの予想問題が欲しい方は「偏差値換算表」の5科目・合計の点数にマルをつけて、提出日と氏名を記入し、提出していただければ新しい予想問題をお渡しいたします。
英語や数学は積み重ねの科目です。また、英語や数学は授業を取っている生徒さんは多いですから、授業内でも戻り学習ができますが、理科と社会は分野が同じでも単元ごとの繋がりが薄いので、こまめに復習をしないとすぐに忘れます。つまり、関数なら比例反比例(1年)⇒一次関数(2年)⇒二次関数(3年)と繋がっておりますから、躓いたら戻ることができます。しかし、物理なら音・光・力(1年)⇒電流・磁界(2年)⇒運動・エネルギー(3年)と単元ごとに独立しておりますので、英語や数学に比べると忘れやすく、こまめに復習しないといけないということです。

まとめると、最終的な理想的な勉強のやり方は、Vもぎの予想問題を解く⇒弱点のみを『+すたトレ』で克服する⇒新しい予想問題をもらう⇒新しい弱点を克服する。それをどれだけ繰り返し、どれだけ弱点を『0』に近づけられるかだと思います。そして、これをやり遂げた生徒は確実に志望校合格に近づけますので、途中で挫折することなく頑張りましょう!

塾からのお知らせ [2020-07-18]

「令和2年度 第1回漢字検定実施」

こんばんは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。

個別指導塾ノーバス稲毛校では漢検の準会場として、本日第1回漢字検定を実施いたしました。
問題用紙の返却は来週の月曜日以降に行います。

なお、英検の準会場としては登録しておりませんので、秋以降に英検を受験される方は個人でお申し込みください。

塾からのお知らせ [2020-07-10]

「前期中間試験を受験する公立中学生へ」

こんばんは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。

千葉市の公立中学校では前期中間試験を実施する学校もあれば実施しない学校もあります。
今回は実施する生徒さんに向けてアドバイスをします。

まず、提出物は早めに終わらせましょう。
そして、試験範囲表を提出してくれた生徒さんには定期試験対策プリントを与えております。
ちなみに、こちらは2パターンありますので計画的に進めましょう。
特に明日は日曜日です。
勉強するチャンスです!
週明けには定期試験対策プリントVersion2をもらえるようにしましょう!

学校の教科書やワークだけでは圧倒的に問題数が少ないです。
テスト範囲の中でも、たくさんの色んな問題に取り組み、引き出しと経験値を積み重ねて、今年最初の定期試験でスタートダッシュを切りましょう!

塾からのお知らせ [2020-07-04]

「明日、英検を受験する生徒さんへ」

こんにちは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。

当初、5/31(日)に予定されていた英検は明日の6/28(日)に延期となりました。検定前日となりますが、みなさんどのように英検対策に取り組んでおりますか?

前日は新しい問題を解かずに、今まで取り組んできた復習を中心に頑張りましょう。特に、英単語や熟語は1つでも多く覚えることをお勧めします。

また、本番で緊張しないためにも、リスニングの原稿を見ながら同じスピードで音読すること、そして慣れたらスピードを上げて音読をすることもお勧めします。そうすると、明日の本番当日のリスニングのスピードが遅く感じることができると思いますよ。

試験開始のチャイムが鳴るまで、できる限り英語に触れましょう!寝る前に単語帳を繰り返しチェックすること、移動中にリスニングの音源を聞くこと、やれることはまだまだあるはずです!最後まであきらめずに頑張りましょう!

塾からのお知らせ [2020-06-27]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定冬の特別キャンペーン

完全1対1の冬期講習

ノーバスお試しパック

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

白鳥 梓塾長画像
個別指導塾ノーバス
稲毛校

塾長 白鳥 梓

基本情報

263-0031
千葉県千葉市稲毛区稲毛東3-6-15 川治ビル2F

0120-546-634

カレンダー

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる

携帯版稲毛校

QRコード

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業