塾ノーバス-稲毛校

お知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

「前期中間試験が終わった高校受験生へ」

こんにちは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。

前期中間試験お疲れ様でした。
いつも通り、5科目の問題用紙・解答用紙・模範解答・成績表が返却されましたら、私もしくは担当講師に提出してください。

さて、前期中間試験も終わり、みなさんが高校受験生として、今後はどのように勉強に取り組めばいいのかを以下にまとめます。

まず、目先の目標として
@7/8(金)漢字検定【ノーバス稲毛校にて実施】
A7/10(日)県立Vもぎ
があります。7/10(日)は都合が悪くてVもぎを受けられない方も受けるつもりで、去年の予想問題に取り組んでください。なお、予想問題はたくさんありますので、解き終わりましたら自己採点をして、『偏差値換算表』の各科目の点数にマルをつけて提出してください。次の予想問題を与えます。最低でも3年分以上は取り組んで本番に臨みましょう。また、予想問題の成績や頑張り度合いも夏期講習会のクラス分けに影響しますので、少しでも上のクラスに入りたい生徒は頑張ってください。

予想問題を解いてみると、1・2年生の理科と社会の『+すたトレ』を頑張った生徒と頑張らなかった生徒に、大きく差が開くはずです。予想問題を解いてみて、「1・2年生の理科と社会が、だいぶ忘れている(抜けている)・・・」と感じた生徒は引き続き『+すたトレ』にも取り組みましょう。

次に漢検ですが、まずは書店で自分に合ったやりやすい問題集を購入して、本番までに最低でも3周は取り組み、1発で合格しましょう。毎年、公立高校を第一志望校にされる方が多いですが、私立高校の併願推薦のことも、そろそろ意識しなければなりません。稲毛校では敬愛学園を併願とする生徒が毎年多いですが、例えば敬愛学園の併願基準は5科目で『18』です。つまり、5科目で例えば『4.4.4.3.3』が必要になります。この数字は決して甘くないはずです。だからこそ保険として、英検3級と漢検3級を取得すれば、『4.3.3.3.3』の『16』でも内申点に『+2』加点されて『18』となり、併願推薦の基準を満たすことになります。これは秋までに取得することが条件となりますので、7/8(金)に漢検を受験する方は1発で合格し、秋は英検の勉強だけに専念できるようにしましょう。

塾からのお知らせ [2022-06-10]

「きみ専用の夏期講習受付中!入塾金無料キャンペーン実施中!」

こんにちは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。 
6/7(火)から夏期講習のチラシが新聞折込に入ります。 
梅雨が明ければ夏が来ます!受験生にとって夏休みはとても大切な時期です。
勉強にお困りな方は、お気軽に塾にご見学・ご相談ください。
きっと、具体的に何を改善し、どこから戻って勉強し、何をいつまでに終わらせれば成績が上がるのか、そして目標を達成できるのか、志望校に合格できるのかといったヒントやきっかけが、きっと見つかると思います。 
みなさまのご来塾、楽しみにお待ちしております。
以下に、いくつかの受講例を挙げてみます。 



【小学生】
 @苦手科目克服コース
小学生の受講科目で1番多いのは『算数』です。以前では6年生で教わっていた単元を5年生で、また中学校で習う単元を6年生で、また新たに教わる単元も増えております。学校の授業についていけない、授業の内容がわからないのは、上記の要因もありますが、1番は基本ができていないからです。スポーツでもそうですが、基本ができていないのに、難易度の高いプレイはできません。だからこそ、ノーバスでは『基本を教える ⇒ 理解させる ⇒ 実践で使える力』を養います。ただ、小学生は中高生とは違って、具体的に学年で何番、クラスで何番、定期試験で何点取りたい、○○高校に受かりたいといった目標が定かではありません。中学校に入った時に、せめて平均点は取って欲しいという漠然とした親の期待と希望はあります。もちろん、それを将来的な目標として達成させることが私たちの仕事ではありますが、1番はお子様に『勉強のわかる楽しさ・できる喜び』を与えたいと考えております。誰しも、60点よりは80点、80点よりは100点を取ったほうが嬉しいです。きっと子供は、なんのために勉強をするのか、今勉強していることが将来、何に役立つのかなんてまだわからないと思います。それでも頑張るのは、きっとお父さん・お母さんにいっぱい褒めてもらいたいからだと思います。「がんばったね!」・「すごいね!」その言葉が、さらに子供のやる気をUPさせます。そんなお手伝いを私たちはしたいと考えます。

・算数の文章題ができるようになりたい。
・国語の読解力をつけたい。
・勉強の習慣をつけたい。
・今のうちに基礎を固めなおしたい。
そういったお考えを持ってらっしゃる方は、是非ご見学に来てください! 


A中学受験コース
年々、中学受験をする生徒さんは増えております。では、なぜ中学受験をする生徒さんは増えているのでしょうか?大学受験の合格実績が公立よりもいいから、中高6年間でのびのびとした生活を送らせたいから、勉強や部活動の環境がいいから、色んな理由があると思います。ただ、受験する当の本人は学校見学や文化祭などに行っても、なかなかピンと来ない生徒さんも多いのではないでしょうか?友達と一緒に公立中学校に進学したいという生徒さんも多いと思います。「みんなは遊んでいるのに、僕だけ毎日塾に通わなければならない。」「塾に行っても、授業もついていけないし、つまらない。」そういった生徒さんも多いのではないでしょうか?せっかく中学受験をしようと決心したのではあれば、合格させる以外に選択肢はないと思います。『受けに行くのではなく、受かりに行く。』という言葉がありますが、まさにその通りだと私は考えます。貴重な小学校時代に遊びを我慢し、志望校合格に向けて一生懸命に頑張っている生徒さんには『合格』という最高のご褒美をプレゼントしたいと思います。その志望校に合格をした、受験勉強をがんばったという経験や成功体験は、今後の長い人生の中で壁にぶつかった時に自分の支えになります。今、まだ志望校が漠然としている生徒さんは、自分の気持ちが確固たるものになるまで志望校のHPを見たり、学校見学や文化祭に行ってください!そして、受験をさせられているという意識から自分のために受験をするんだという意識に変えてください。やる気のスイッチが入ったら、驚くほど成績は上がります!そのやる気スイッチをONにするきっかけをノーバスは与えたいと考えております。勉強はやり方しだいで、結果は大きく変わります。自分に合ったやり方をノーバスで見つけてみませんか?みなさまのご来塾、楽しみにお待ちしております。  



【中学生】
 @苦手科目克服コース
中学生の受講科目の5割は数学、4割が英語です。それだけ、数学と英語は基本の積み重ねが大切な科目だということです。例えば、1年生では比例・反比例、2年生では1次関数、3年生では2次関数を習います。もちろん、2次関数は、その前の2次方程式、そしてその前の平方根、そしてその前の因数分解、そしてその前の・・・といったらきりがないぐらい積み重ねが大切な科目です。では、自分はどこからつまづいたのか、どこから戻って勉強をすればいいのか、そもそも自分に合った勉強のやり方ってなんなんだろうか、各々の悩みはあると思います。1・2年生は、とにかく目先の定期試験で成績を上げること、そして通知表の内申点を上げることに専念すれば大丈夫です。3年生は、実力試験、Vもぎ、前期期末試験、各種検定といったようにテストが続きます。直近3年分の7月のVもぎの予想問題を解き、各科目ごとに自分の苦手な単元・曖昧な公式や知識を整理することが早急の課題です。つまり学校の勉強と並行して、1・2年生の復習もしなければならないのです。受験のゴールはみんなに平等ですが、スタートは自分次第です。誰よりもスタートを早く切り、そしてモチベーションを受験まで保ちましょう!もちろん、壁にぶつかることも多々あると思いますが、その度に担任の先生が成績を上げるだけでなく、精神的にもフォローをしたいと思います。一緒に受験を乗り切って、志望校合格の喜びを一緒に分かち合いましょう!まずは、行動に移してみませんか?

・苦手科目を克服したい。
・内申点を上げたい。
・勉強の習慣をつけたい。
・今よりも成績を上げたい。
・志望校に合格したい。
そういったお考えを持ってらっしゃる方は、是非ご見学に来てください!  


A中高一貫コース 
稲毛校は総武線沿線ということもありまして、今までたくさんの私立中高生をあずかっております。私立中学校の特徴としては、進度が速い、難易度が高いということです。例えば、渋谷幕張中学校や早稲田中学校では3年生で高校の数Uの単元を習っておりました。その他、東邦中学校の理科なども高校の物理や化学の内容を教わっております。とにかく難易度も高く、学校での小テストも多く、内部進学ができるからといっても全然甘くありません。また、私立中学校では教材も独自のものを使っております。例えば、英語を例に挙げるとプログレスやトレジャーなどの教科書がよく使われております。文法の難易度が高いことはもちろんですが、それ以上に単語やイディオムの量がハンパないです。すべては高校2年生までに大学受験の内容を終わらせて、3年生で本格的な受験勉強をして、現役で優秀な大学に合格させることが目的だと考えられます。だからこそ、進度も速く、難易度も高くなるわけですが、それについていく生徒さんは大変です。私立中学校に入れば学校の面倒見もいいから塾に通う必要はないと思っていながら入学してみると家庭教師や個別の塾に通っている生徒さんが多くてビックリされる方も多いのではないでしょうか?それぐらいに私立中学校の勉強は大変だと思いますし、だからこそ私たちのサポートが不可欠だと考えております。大学付属の私立の中高一貫校の生徒さんも、自分の希望している学部に入るためにがんばっている生徒さんもいます。そういった色んなニーズに応えられるのも1対1の個別だからこそと考えております。さっそく1学期の期末試験対策としてご利用されたり、長期的に目標に向かってがんばりたいという生徒さんも全力でサポートします。まずは、お気軽に塾にご見学ください。少しでも負担や悩みを軽減し、成績が上がるご提案ができると思います。 



【高校生】
 @苦手科目克服コース
 小学生は算数、中学生は数学・英語と偏っていますが、高校生になると英語、数学TA・UB・Vだけでなく、物理、化学、生物、古典、漢文、世界史、日本史などの専門科目を受講している生徒さんが目立ちます。中には、「赤点さえ免れれば、来年になったら数学は使わないから」とがんばっているような生徒さんもおりますし、指定校推薦を狙っている生徒さんもおります。大学受験は受験方法が多様化しておりますので、そのニーズに合わせたフォローがノーバスでは可能です。特に高校の試験勉強は中学校の定期試験の勉強とはわけが違います。暗記さえすれば点数が取れるといった勉強ではないのです。つまり、暗記した単語・イディオム・文法の知識、または数学の公式をいかに試験で発揮させるかが高校の試験だと私は考えます。そのためにも、何を覚えればいいのか、どこまで覚えればいいのか、それをどう使えばいいのか、そういった細かいところまで行き届いた指導を徹底させております。また、大学受験を視野に、早いうちから受験科目の選択や教材選びまでサポートしております。中学生と違って自分の考えや、やり方が固まりつつある高校生だからこそ、その生徒さんの性格や特性に合わせたカリキュラムで効果的に成績を上げることが必要です。自分の勉強のやり方を少し改善したり、工夫することで成績はいくらでも上がります。もし、今の勉強のやり方に困っている生徒さんは、一度塾にご相談に来てください。 


A大学受験コース 
大学受験といえば、河合・東進といったような大手の予備校のイメージが強いと思います。逆にいうと、個別指導塾は高校1・2年生までのイメージもあるかもしれませんが、ノーバス1本で大学受験をしている生徒さんも、大手予備校と併用している生徒さんも多いです。人それぞれ色んな勉強方法があると思いますが、大学受験は最終的に、自分に合った勉強のやり方を確立することが大切だと私は考えます。そのためにも、まずは受験科目を確定させ、その科目ごとに自分に合った問題集を決め、それを繰り返し繰り返し何度も反復して解き、今の勉強が周りと比べても早いのか遅いのか、量は多いのか少ないのかを担任の先生にチェックしてもらい、もちろん問題集を解いていて解説を読んでもわからない問題があれば先生に質問し、随時、勉強のやり方・カリキュラムをチェックしてもらい、志望校に合格することが1番の理想だと思います。また、問題集といっても大学受験では膨大な数がありますので、何を選んでいいのか生徒さんはわかりません。そんな時に、ノーバスの先生に「大学受験の時に、どの英単語や英文法の問題集を使っていましたか?」と聞いてまわり、それを実際に書店で見て、自分に合ったものを早い段階で決め取り掛かることが大切だと思います。つまり、大学受験の勉強は受け身ではなく、自分から積極的に働きかけることが大切です。ただ、そうはいっても色んな壁にぶつかるのが受験生です。その壁を乗り越えるお手伝いをするために私たちがいます。受験生は悩みがつきないと思います。そういった小さい悩みに耳を傾け、一緒に解決していきたいと思います。まずは、どんな些細なお悩みでも構いませんので、お気軽にご相談ください。

塾からのお知らせ [2022-06-04]

「公立中学校の生徒さんへ」

こんにちは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。

早速ですが、定期試験で高得点を取る方法を伝授します。
まずは、数学を早めに完成させましょう。そして、テスト直前は暗記に時間を割くことをお勧めします。前回のアドバイス通り、定期試験対策ワーク・新演習・精選トレーニングなどに目を通し、自分の苦手な単元のプリントを積極的にコピーしてもらいましょう。

前回(5/14)、英語と数学のアドバイスをしましたが、保護者の方からも好評でしたので、今回は国語・理科・社会のアドバイスをします。

まず、国語です。
定期試験の国語は教科書の本文から出題されます。国語は読解力が必要と言われますが、定期試験の国語において読解力は必要ありません。教科書の本文から問題を作るには限度があります。ですので、学校のワーク・アイワーク・定期試験対策ワークの3種類の教科書準拠ワークに取り組んでください。3種類のワークに取り組めば、試験本番でも同じような問題が出題されるはずです。つまり、解答を暗記するまで、3種類のワークを繰り返しましょう。
さらに、他人と差をつけるなら漢字と文法に取り組みましょう。特に漢字は出題範囲も決められておりますし、配点も20点ありますので、満点を目指して何度も繰り返し書いて覚えましょう。また、文法を軽視されがちな生徒さんも多いですが、わからない問題があれば自習中に質問しましょう。

次に、理科と社会です。
暗記のコツは、『いかに見たか、いかに聞いたか、いかに書いたか。』です。もちろんこれは英語にもあてはまります。例えば、中学校1年生の英語の教科書に、「experience」という単語が掲載されております。カタカナで表記すると「イクスピアリエンス」と発音しますが、正しく発音できる生徒さんは少ないです。読めない単語を書けるようになるのは難しいですよね?つまり、英単語は、まずは読めること。そして、書けるようになることが重要です。

話を理科と社会に戻します。
例えば、歴史でも英単語と同じように、まずは一問一答で答えられる(読める)ことから始めてください。「墾田永年私財法」が読めないのに何度も書いて覚えるよりも、まずは「こんでんえいねんしざいほう」と言葉に出して音を覚えること、次に漢字で書けるようになることを意識して練習してください。公立入試では漢字指定の問題はありませんが、中学校の定期試験では漢字で書けないと得点できない問題もありますので、教科書に漢字で書かれている語句は、一問一答ができるようになったら、漢字で書けるように何度も書いて覚えましょう。
ちなみに、漢字で何度も書く際には、ひたすら書きなぐるのではなく、声に出して書きましょう。視覚・聴覚・触覚など五感をフルに活用して効率よく覚えましょう。

話は変わりますが、試験勉強の方法の一つとして、よく「学校のワークを3周しよう!」という話を聞きます。もちろん決して悪い勉強法ではありませんが、私は「同じ問題集を3周するよりも、3種類の問題を1周ずつ取り組む」方が効率的だと思います。質問の仕方や言い回しが異なるだけで答えられない生徒さんは多いはずです。つまり、変化球に弱いのです。変化球に強くなるためにも、同じ問題集を繰り返すよりも、色んな問題集に取り組むべきです。だからこそ、@学校のワーク ⇒ A定期試験対策プリントVersion1(アイワーク) ⇒ B定期試験対策プリントVersion2(定期試験対策ワーク) の順番で取り組んでほしいのです。本日から6/2(木)までにVersion1を終わらせ、6/9(木)までにVersion2を終わらせて本番に臨んでください。「学校のワークも提出しなければいけないのに、そんなの無理だよ!」と思う人も多いかもしれません。しかし、他人と同じタイミングで試験勉強を始め、他人と同じ時間と同じ量の試験勉強をした人が平均点なのです。平均点よりも高い点数を取りたければ、他人よりも早いタイミングで試験勉強を始めること。他人よりも演習量も演習時間も多いこと。そして、他人よりも工夫して勉強することが重要です。

前期中間試験が終われば夏休みです。
次の定期試験は9月までありません。たった2週間です。ちょっとだけ本気を出してみませんか?

塾からのお知らせ [2022-05-28]

「令和4年度第1回漢字検定のお知らせ」

こんにちは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。

「個別指導塾ノーバス」稲毛校では、
漢字検定の準会場として7/8(金)に第1回漢字検定を実施いたします。
詳細は以下の通りです。


【実施日時】

7/8(金)

《4級・5級・6級・7級・8級》
18:40から19:40まで

《2級・準2級・3級》
20:00から21:00まで

※検定開始10分前にはお越しください。
※8級の試験時間は40分となります。


【費用】

・2級(高校卒業程度) 3,500円
・準2級(高校在学程度) 2,500円
・3級(中学校卒業程度) 2,500円
・4級(中学校在学程度) 2,500円
・5級(小学校6年生修了程度) 2,000円
・6級(小学校5年生修了程度) 2,000円
・7級(小学校4年生修了程度) 2,000円
・8級(小学校3年生修了程度) 1,500円


【お申込み方法】

・塾内生は《漢字検定申込み用紙》をご記入されて、
6/10(金)までにご提出ください。
・塾外生も受付いたします。
同じく6/10(金)までに、受験料・ご印鑑をご持参ください。
なお、事前にお電話にてご予約ください。


その他、ご質問やご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。
なお、「個別指導塾ノーバス」稲毛校は漢字検定の準会場ではありますが
英語検定の準会場ではありませんのでご注意ください。

塾からのお知らせ [2022-05-21]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

完全1対1・きみ専用の冬期講習

公式サイト限定キャンペーン

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

白鳥 梓塾長画像
個別指導塾ノーバス
稲毛校

塾長 白鳥 梓

基本情報

263-0031
千葉県千葉市稲毛区稲毛東3-6-15 川治ビル2F

043-302-2333

カレンダー

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版稲毛校

QRコード

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 北越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス北越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業