塾ノーバス-稲毛校

お知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

「7/15(月)は通常通り授業はあります。」

こんにちは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。
いつもお世話になっております。

本日は7/15(月)の件で確認のご連絡となります。
7/15(月)は祝日ですが、通常通り授業はあります。
もちろん、自習室も通常通り15:00から22:00までご利用いただけます。

すでに、お休みの連絡をいただいている方もいらっしゃいますが、当日の15:00までに、043-302-2333に留守番電話にメッセージを残すか、inage@nohvas-juku.comにメールを送るか、Comiruに欠席連絡を送れば、別の日に振り替えることができます。
なお、15:00以降のお休みのご連絡は振り返ることはできませんのでご注意ください。

塾からのお知らせ [2024-07-13]

「高校受験生の夏期講習会」

こんにちは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。

本日、「個別指導塾ノーバス」松戸校で夏期講習ミーティングが行われました。
千葉県の教室で夏期講習会を担当する先生たちが集まり、技術・知識・意識をUPする会となりました。

「個別指導塾ノーバス」の夏期講習は大きく分けて2つあります。
@夏期個別講習
A夏期講習会

まず、@は通常授業に追加して個別講習を増やすことを意味します。
次に、Aは高校受験生のみの講習会です。
高校受験生は、通常は週2回で英語と数学を受講している生徒が多いです。
しかし、長い夏休みを考えると、それだけでは不十分です。
そこで、高校受験生に限り、9:30から14:50まで、1日4時間、13日間で52時間の夏期講習会を行っております。
科目の内訳は英語と数学が11時間、国語と理科と社会が10時間になります。

また、高校受験生は20:00前後に通常の個別授業もあります。
つまり、9:30から14:50まで夏期講習会に参加し、その後、14:50から20:00まで5時間、自習室で夏期講習会の宿題・通常授業の宿題・夏休みの宿題・ワークなどの提出物・Vもぎの予想問題や大問集・定期試験対策プリントなどに取り組み、20:00から20:50まで通常授業を受けて帰宅するという生活を送るわけです。

公立中学校は7/13(土)から夏休みに入ります。
8/26(月)から学校が始まりますので、夏休みは44日間もあります。
長いようであっという間の夏休み。
計画的に1日1日を大切に過ごさないと、夏休みは終わってしまいますよ。

総体が終わったら頑張ろうと思っているキミ!
夏休みから頑張ろうと思っているキミ!
今の勉強のやり方で悩んでるキミ!
まずは、どのように勉強すればいいのか、自分に合った勉強のやり方は何か、一緒に相談しましょう!


「個別指導塾ノーバス」
稲毛校塾長 白鳥
TEL 043-302-2333
MAIL inage@nohvas-juku.com

塾からのお知らせ [2024-07-06]

「学力診断テストを無料で実施しております!」

こんにちは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。

6/29(土)に到達度確認テストを実施しました。
ノーバスでは、小学校4年生から中学校2年生を対象に到達度確認テストを実施しております。
中学校3年生は、県立そっくりもぎを受けていただいております。

どちらも進学研究会が作成しておりますので、中学校だけの学年順位だけでなく、千葉県でどのくらいの位置にいるのか把握することができますので、志望校選びに役立ちます。

また、小学生はカラーテストや通知表だけでは学力を把握しずらいので、小学生のうちから自分の学力・レベル・苦手を知ること。
そして、平均点よりも何点高い点数を取りたいとか、偏差値はいくつ越えたいなど、小学生のうちから目標を持つことが重要です。

もし、自分の実力がわからない・知りたいという方は無料で学力診断テストを受けることができます。
同時に、そのテストを無料体験授業で解説することもできます。
まずは、その前に無料カウンセリングを受けられてみてはいかがでしょうか?
みなさまからのお問い合わせを楽しみにお待ちしております。


「個別指導塾ノーバス」稲毛校
TEL 043-302-2333
FAX 043-302-2334
MAIL inage@nohvas-juku.com
塾長 白鳥

塾からのお知らせ [2024-06-29]

「前期中間試験が終わった高校受験生へ(その2)」

こんにちは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。

受験生応援セットを配り始めてから約10日が経ちますが、Vもぎの予想問題や数学と英語の大問集は順調に進んでいますか?授業の最初に担当講師に見せていますか?

先日、やる気のある高校受験生から「数学と英語は大問集を使って、1・2年生の復習をすればいいことはわかりましたが、理科と社会にも大問集はありませんか?」という質問を受けました。とても素晴らしい質問です。しかし、結論的には理科と社会の大問集はありません。では何をすればいいのか?答えは『+すたトレ』です。2年生の後期期末試験が終わってから配った1・2年生の理科と社会の『+すたトレ』はすべて終わりましたか?途中まで取り組んで、どこかに紛失している生徒はおりませんか?

話は変わりますが、高校受験生は7/27(土)から夏期集団講習会を行います。9:30から14:50まで1日4時間、13日52時間、英語と数学が11時間、国語と理科と社会が10時間になります。たった10時間で1・2年生の理科と社会の復習をすることは難しいですよね?そこでみなさんにお願いがあります。夏期集団講習会が始まるまでに、1・2年生の理科と社会の『+すたトレ』を繰り返し取り組んでください。

具体的な勉強方法を説明します。
まず、赤ペンを用意してください。次に、問題を読んでから解答を赤ペンで記入してください。まずは1・2年生の理科と社会の『+すたトレ』すべての解答を赤ペンで記入してください。これでスタートラインに立ちました。

次に、赤シートを用意してください。赤シートで解答を隠しながら、解答がわからなかった問題にチェックを入れてください。ちなみに、いちいち解答を書く必要はありません。繰り返し解きたいので、頭の中で解答を唱えてください。チェックの仕方は『正』の字を活用しましょうか。これを夏期集団講習会までに5回は繰り返してください。

つまり、1回目はすべて解きますが、2回目は1回間違えた問題のみ、3回目は2回間違えた問題のみ、4回目は3回間違えた問題のみ、5回目は4回間違えた問題のみ取り組んでください。なお、『+すたトレ』にはチェック(基本)とトライ(応用)があります。チェックの答えがスラスラと浮かぶようになったらトライを与えますので、お気軽に声を掛けてください。

暗記は、『いかに見たか、聞いたか、書いたか、繰り返したか』が重要となります。こういった地道な努力は、今後の実力試験・県立そっくりもぎ・高校受験に大きく影響します。信念をもって実行し、継続してください。きっと、志望校合格が近づくはずですよ!

塾からのお知らせ [2024-06-22]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

完全1対1・超わたし専用の春期講習

公式サイト限定キャンペーン

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

白鳥 梓塾長画像
個別指導塾ノーバス
稲毛校

塾長 白鳥 梓

基本情報

263-0031
千葉県千葉市稲毛区稲毛東3-6-15 川治ビル2F

0120-546-634

カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版稲毛校

QRコード

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業