こんばんは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。
今週から梅雨が明けましたが、明けた瞬間に夏の到来を感じさせる暑さが続いておりますね。
外にいても暑くて不快な気持ちになるだけですが、ノーバスの自習室は涼しくて快適に勉強をすることができます。
夏休みも約2週間が経ちますが、そろそろ本格的に夏休みの宿題を終わらせるためにも、ノーバスの自習室を活用してはいかがでしょうか?
涼しくしてお待ちしておりますので、ぜひともご利用ください。
塾からのお知らせ [2016-07-30]
塾からのお知らせ [2016-07-18]
こんばんは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。
先週の日曜日に、個別指導塾ノーバス松戸校で、直営校10校の塾長と夏期講習会を担当する先生たちが集まって夏期講習ミーティングを行いました。
前半は、ロープレコンテスト、つまりどの校舎の代表講師の模擬授業が上手なのかを競い合い、後半は科目別に分かれて夏期講習の指導案などについて話し合いました。
ロープレコンテストの結果は、稲毛校代表の荻野利基先生が優勝しました!
荻野先生!おめでとう!
今年の高校受験生の夏期講習会は荻野先生が担当しますので、総体が終わって夏期講習を検討されている高校受験生の方は、是非ともノーバスNO.1講師の荻野先生の授業を受けに来てください!
まずは、無料カウンセリングや無料体験授業も受付中ですので、お気軽にご見学にお越しください。
塾からのお知らせ [2016-07-16]
こんばんは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。
本日、7月7日は一般的には「七夕の日」が有名ですが、実は「そうめんの日」でもあるんですね!約38年間、生きてきて初めて「そうめんの日」を知りました。
ちなみに、『平安期には平安時代の書物(延喜式)に「七夕にそうめんを食べると大病にかからない」と書かれていて、7月7日に宮中でそうめんを食べていた習慣が一般に普及したことが、その由来』とも言われているそうですね。
今日は本当に暑い1日でしたので、こんな日はサッパリしたそうめんが1番ですね。
ちなみに、そうめんを茹でる際のワンポイントアドバイスですが、サラダ油を大さじ1杯いれると、吹きこぼれることはありませんので是非とも一度試してみてください!
塾長日記 [2016-07-07]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。「個別指導塾ノーバス」では、公式サイトからのお問い合わせ限定で、秋のお得なキャンペーンを実施しております。【キャンペーン詳細】当サイトから資料請求/体験授業のお申込みをいただき、キャンペーン期間中にご入塾いただいた各校先着20名様限定で、入塾金&初月授業料が最大5...
[2025-09-06]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。いつもお世話になっております。『2025年度カレンダー』や『翌月の予定表』でお知らせをしている通り、9/15(月・祝日)と9/23(火・祝日)は休塾日となります。通常授業はもちろん、自習室もご利用できませんのでご注意ください。なお、今月はすべての曜日が月4回になる...
[2025-09-13]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。先日、前期期末試験の予想問題を配布しました。しかし、ご存じの通り今年から教科書が変わり、理科の順番が変わったことにより、試験範囲が異なるため、新しい予想問題をご用意しました。さて、夏期集団講習会も残り1週間(4日)となりました。ご存じの通り、稲毛中学校は9/3.4...
[2025-08-23]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。8月11日(月)は祝日ですが通常通り授業はあります。また、自習室も通常通り15:00から22:00までご利用いただけます。8月12日(火)から8月17日(日)まで夏季休業とさせていただきます。この期間は、通常授業はもちろん、自習室もご利用できませんのでご注意くださ...
[2025-08-09]