こんばんは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。
いつもお世話になっております。
昨日、公立中学校では修了式が行われました。
そこで通知表をもらっているかと思いますので、次回の授業や自習の際に、必ず私や担当講師にご提出お願い致します。
同様に、定期試験が終わりましたら、5科目の答案用紙と成績表もご提出お願い致します。
お子様の進路指導に役立たせていただければと思いますので、ご理解とご協力よろしくお願い致します。
塾からのお知らせ [2017-03-25]
こんばんは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。
来年、高校受験生になるみなさん!
3/4(土)の「塾からのお知らせ」をご覧になっておりますか?
あれから、やる気になって自習室に足を運ぶ回数が増えた生徒が非常に増えました!
みんな一生懸命に、1・2年生の「+すたトレ」に取り組んでおります。
中には、1・2年生の理科・社会だけでなく、「数学のA問題もやる!」と意気込んで頑張っている生徒もおります。
さらに驚くことに、現時点で「サミングアップ(高校入試単元別総整理)」と「1・2年生の復習」の理科と社会を終わらせ、今年のVもぎの7月の予想問題に取り掛かっている生徒もおります。
それとは逆に、今までと変わっていない生徒も中にはおります。
来年、高校受験生になる生徒にとって、今がんばる・がんばらないは大きく結果に影響します。
来週から気持ちを切り替えて、自習室に足を運んでみてください。
行動に移さなければ結果は変わりません!
塾からのお知らせ [2017-03-18]
こんにちは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。
今週、なんと6年前に卒業した当時の高校受験生、つまり4月から大学4年生になる生徒が2名も遊びに来てくれました!
2名は大学が都内ということもあって下宿しているので、なかなか稲毛に戻ってくることも少ないですが、その2名が連絡を取り合って、わざわざ足を運んでくれたことに感動を覚えました。
2人の笑顔は当時のままでしたが、二人ともたくましく感じられました。
また、去年、大学受験をして、いい大学にも受かりながら、志望校にもう1年挑戦したいと浪人を決めた生徒からも連絡があり、1年間、勉強を頑張って、無事に志望校に受かったという報告に来てくれた生徒もおりました。
嬉しいことに、合格発表日にわざわざ足を運んでくれて、たまたま当時の担当の先生も出勤していたので、みんなで合格を祝福しました。
さらに嬉しいことに、4月からノーバスで塾講師をしたいという話もありました。
私もかれこれ約10年間、稲毛校で塾長を務めておりますが、長く塾長をしていると本当に嬉しいことがたくさんありました。
今後も、卒業生が遊びに来たり、卒業した先生が遊びに来たり、以前に通っていた生徒の下のお子様がご入塾したりと、これからもまだまだ楽しみがいっぱいです!
塾長日記 [2017-03-11]
塾からのお知らせ [2017-03-04]
<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示
こんにちは。『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。 6/3(火)から入塾金無料キャンペーンが始まりました! 梅雨が明ければ夏が来ます!受験生にとって夏休みはとても大切な時期です。勉強にお困りな方は、お気軽に塾にご見学・ご相談ください。きっと、具体的に何を改善し、どこから戻って勉...
[2025-06-05]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。7/5(土)に到達度確認テストを実施しました。ノーバスでは、小学校4年生から中学校2年生を対象に到達度確認テストを実施しております。中学校3年生は、県立そっくりもぎ(進研Vもぎ)を受けていただいております。どちらも進学研究会が作成しておりますので、中学校だけの学年...
[2025-07-05]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。本日、2025年度第1回漢字検定を実施いたしました。なお、第2回漢字検定は10/25(土)を予定しております。近くなりましたら詳細をお伝えします。外部生のお申込も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。...
[2025-06-28]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。7/5(土)に到達度確認テストを実施します。ノーバスでは、小学校4年生から中学校2年生を対象に到達度確認テストを実施しております。中学校3年生は、県立そっくりもぎを受けていただいております。どちらも進学研究会が作成しておりますので、中学校だけの学年順位だけでなく、...
[2025-06-21]