こんにちは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
今週は、まさに三寒四温ですね!
春の到来を少しずつ感じます。
ちなみに、先日、千葉県公立高校前期選抜が終わり、無事に志望校の市立稲毛高校に合格した生徒に担当の先生がプレゼントを渡しました。
その生徒は折り紙が好きで、なんと75センチ×75センチの特大折り紙をあげました。
生徒は非常に喜んで、お母さんからも喜びのお電話をいただきました。
そして、1週間後、生徒が作ってきたのがこの写真のドラゴンです!
写真が小さくて、この迫力や細かいところのこだわりを表現できなくて残念ですが、とても素晴らしい作品です!
趣味というより特技として、履歴書に書けるレベルです!
生徒に、「どのくらいで作れたの?」と聞くと、「約10時間ぐらいです。」と言ってました。
受験前では考えられないですよね(笑
でも、こうして受験も終わり、志望校に合格し、今まで我慢していたことを好きなだけできるなんて最高ですよね!
来年、受験を控えている生徒さん!
まだ、あまり実感もなかったり、志望校も決まっていない生徒さんもいるかもしれませんが、志望校に合格したら、自分のやりたいことも、また高校進学後も好きな部活に没頭することも自由です!
今は、そしてこれからも大変だと思いますが、誰のためではなく自分のために精一杯、悔いが残らないように1年間一緒にがんばりましょう!
塾長日記 [2013-03-12]
こんばんは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
昨日から急に暖かくなり、春の到来を感じますね!
ちなみに、先週の3/3(日)に毎年恒例の「勝浦ビッグひな祭り」に行ってきました!今年で3度目になりますが、何回行っても楽しいです。
何度、見ても写真の遠見岬神社の階段の雛飾りは圧巻ですね。
その他、山翁寺の前の雛飾りや町全体、雛人形だらけで本当に興奮します。
中でも1番の楽しみは、さざえのつぼ焼き1個150円です!
毎年、雛人形よりもさざえが食べたくて行っているような気もします(笑
でも、その肝も美味しく、身のプリプリとした食感と潮臭さがたまらない一品です。
これで150円はお得です!
なので、2個も食べてしまいました。
みなさんも一度行ってみてくださいね!
塾長日記 [2013-03-07]
こんにちは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
暦では3月ですが、まだまだ寒い日が続きますね。
三寒四温という言葉がありますが、7寒0温な毎日です。
早く春が待ち遠しいですね。
春といえば、3月1日(金)から春期個別講習を実施しております。
特に公立の高校では3/8(金)から学年末試験が始まりますので、それに合わせた対策もできます。また、小中学生は4月から新学年に上がりますが、今年1年間の総復習をするチャンスです!
学び残しをなくし、曖昧な単元や苦手科目を克服して、新学年・新学期をスタートダッシュするきっかけを一緒に掴みましょう!
塾からのお知らせ [2013-03-04]
<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。「個別指導塾ノーバス」では、公式サイトからのお問い合わせ限定で、秋のお得なキャンペーンを実施しております。【キャンペーン詳細】当サイトから資料請求/体験授業のお申込みをいただき、キャンペーン期間中にご入塾いただいた各校先着20名様限定で、入塾金&初月授業料が最大5...
[2025-09-06]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。突然ですが、お子さまの勉強のやる気がなくて困っているというお悩みはありませんか? 受験があるのに机に向かう時間が少ない。勉強はしているけれど、集中しているようにはとても見えない。親の方は焦っているのに、受験生の本人に危機感や緊張感がまるでない。やる気が出ない理由は...
[2025-09-20]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。いつもお世話になっております。『2025年度カレンダー』や『翌月の予定表』でお知らせをしている通り、9/15(月・祝日)と9/23(火・祝日)は休塾日となります。通常授業はもちろん、自習室もご利用できませんのでご注意ください。なお、今月はすべての曜日が月4回になる...
[2025-09-13]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。先日、前期期末試験の予想問題を配布しました。しかし、ご存じの通り今年から教科書が変わり、理科の順番が変わったことにより、試験範囲が異なるため、新しい予想問題をご用意しました。さて、夏期集団講習会も残り1週間(4日)となりました。ご存じの通り、稲毛中学校は9/3.4...
[2025-08-23]