こんばんは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。
本日、稲毛校は英検の準会場として英検を実施しております。
英検を持っていることは受験において非常に有利になりますので、積極的にチャレンジしましょう!
ノーバスでは英検対策の授業はもちろん、面接対策も大丈夫です!
また、英検だけ外部の生徒さんが受けることも可能ですので、もし本会場の日程が合わなかったり、会場が遠かったりとお困りな方はお気軽にご相談くださいね!
塾からのお知らせ [2015-01-24]
こんばんは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。
1/17(土)、1/18(日)に私立高校の入試が行われ、本日、生徒からたくさんの結果報告を受けました。
まず、合格した生徒さんは、「合格おめでとうございます!」
今は、ほっと一安心していると思いますが、みなさんの目標はあくまでも第一志望校の公立高校に合格することなので、あくまでもまだ通過点です。
ここで、気持ちが緩み、演習量や勉強時間量は落とさず、この勢いで最終ゴールまで駆け抜けましょう!
また、ダメだった生徒さんは、いつまでも結果を引きずるのはなく、早く気持ちを切り替えることが大切です。
そして、その反省を次の試験に生かすことが大事です。
受験生は受験当日まで伸びる可能性を秘めております。
体調管理にはくれぐれも注意し、最後まであきらめずに取り組みましょう!
塾からのお知らせ [2015-01-19]
こんにちは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。
今年もよろしくお願いします。
さっそくですが、みなさん写真をご覧ください。
この動物は何かわかりますか?
そうです!
「羊」です。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、稲毛校にはたくさんの折り紙の作品があります。
すべて生徒が作ってくれたのですが、今年最初の授業の際に、干支にちなんで羊を折ってきてくれました。
大きさを伝えるために、一緒にゴルフボールを添えてみました。
この作品もそうですが、すべて1枚織りということが本当に凄いですよね!
先ほど、ご来塾されたお母さんもビックリされておりました。
何はともあれ、新年が開け、高校受験生は私立高校に出願にいったり、来週末にはセンター試験と、受験がすぐそこまで迫っております。
この時期は、風邪やインフルエンザにかからないためにも、手洗い・うがい・マスク着用を徹底して、体調管理にはくれぐれもご注意くださいね!
塾長日記 [2015-01-09]
<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示
こんにちは。『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。 6/3(火)から入塾金無料キャンペーンが始まりました! 梅雨が明ければ夏が来ます!受験生にとって夏休みはとても大切な時期です。勉強にお困りな方は、お気軽に塾にご見学・ご相談ください。きっと、具体的に何を改善し、どこから戻って勉...
[2025-06-05]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。今週、稲毛中学校1年生は前期期末試験の範囲表が出ました。2・3年生や他の公立中学生も範囲表が出ましたら早急にご提出ください。範囲表をもとに定期試験対策プリントをご用意いたします。話は変わりますが、「自己ベストは何番?いつのテスト?」と生徒に質問すると、1番多かった...
[2025-07-12]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。7/5(土)に到達度確認テストを実施しました。ノーバスでは、小学校4年生から中学校2年生を対象に到達度確認テストを実施しております。中学校3年生は、県立そっくりもぎ(進研Vもぎ)を受けていただいております。どちらも進学研究会が作成しておりますので、中学校だけの学年...
[2025-07-05]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。本日、2025年度第1回漢字検定を実施いたしました。なお、第2回漢字検定は10/25(土)を予定しております。近くなりましたら詳細をお伝えします。外部生のお申込も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。...
[2025-06-28]