こんにちは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校では、
稲毛中学校1・2年生を対象に後期期末試験対策授業を実施いたします。
詳細は以下の通りです。
【稲毛中学校1・2年生 後期期末試験対策授業】
日時:2/10(土)
13:00〜14:00 中1(理科)・中2(社会)
14:10〜15:10 中1(社会)・中2(理科)
持ち物:教科書・試験に関するプリント・筆記用具・ノート
参加費:塾外生は無料体験授業として受講できます。
※今年の試験範囲に該当する問題を
過去5年分の稲毛中学校の過去問をもとに授業を行います。
高得点を取るチャンスですので、是非ともご参加ください。
また、参加者には国語・理科・社会の定期試験対策プリントも無料で差し上げます。
当日は21:00まで自習室もご利用できますので、そのまま残って自習もできますし、自習中もわからない問題があれば、どの科目にも対応いたします。
なお、座席に限りがありますので、
無料カウンセリングやお申し込みはお早めにお願いします。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
「個別指導塾ノーバス」
稲毛校塾長 白鳥梓
TEL 043-302-2333
MAIL inage@nohvas-juku.com
塾からのお知らせ [2018-01-27]
高校受験生へ塾からのお知らせ [2018-01-20]
こんばんは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。
いよいよ、来週から私立高校の推薦入試が始まりますね。
今週は、高校受験生を集めてグループ面接の練習を行いました。
生徒のことは理解していたつもりでしたが、あらためて色んな質問をすると知らない発見もありました。
そこで、面接の練習をしていて気づいたことを以下にまとめます。
面接官は内容よりも雰囲気を重視していると思います。
例えば、早口で話すと聞き取りにくいですし、ゆっくり丁寧に話しすぎると抑揚がなくなりますので、自分の伝えたいことにを自分の言葉で気持ちを込めて伝える練習をしましょう。
そのためには、言いたいことをスラスラと言えるようにならないといけませんので、紙にまとめ何度も気持ちを込めて声に出して練習しましょう。
次に声の大きさです。
やはり、声が小さい生徒は聞き取りにくく、どんなにいいことを言っても伝わりにくいです。
逆に、内容は陳腐でも、大きな声でハッキリと気持ちを込めて伝えたほうが印象がいいです。
原稿を考えすぎて、声に出す練習が足りない生徒は、そちらの練習もしましょう。
最後になりますが、全体的に面接の印象が良かった生徒は
・声が大きい
・聞き取りやすい
・気持ちがこもってる
・真剣な眼差しでうったえてくる
・目も体も動かない
といった生徒でした。
つまり、内容よりも雰囲気が重要だと私は考えます。
面接は、「いかにして自分を売り込めるか」が重要だと思います。
面接官が合格させたくなるように、自分のいいとろこをたくさんアピールしてきて下さい!
なお、来週以降も面接の練習は引き続き行いますので、お気軽に声を掛けてくださいね。
塾長日記 [2018-01-13]
「公立中学校1・2年生へ」塾からのお知らせ [2018-01-05]
<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示
【公式サイト限定】入塾金キャンペーン実施中!
個別指導塾ノーバス稲毛校では、公式サイトからのお問い合わせ限定の冬キャンペーンを実施中です!【キャンペーン詳細】先着20名様限定で入塾金(22,000円)が無料となります。※定員に達し次第終了となります。【キャンペーン適用条件】はじめてのお問い合わせを公式サイトフリーダイヤル(0120-546-634)または、校舎直通...
[2025-11-08]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。「個別指導塾ノーバス」稲毛校では塾生だけではなく、塾生のご兄弟・姉妹、ご友人、元塾生にも自習室を開放しております。また、自習室の利用時には@学校の授業や問題集の質問A演習用のプリントの印刷B定期試験対策プリントの配布C定期試験の予想問題の配布D学習相談(進路相談)...
[2025-11-15]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。先日、ヤフーニュースを見ていたら非常に興味深い記事がありました。「iPhoneで0÷0をしたら?」という内容でした。表題だけ見て、中身までは確認しなかったんですが、ふと思い出してiPhoneの電卓で計算してみたところ・・・「0÷0=不定形」と表示されました。『電卓...
[2025-11-01]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。10/25(土)に、塾生だけでなく外部の生徒さんも含め、たくさんの生徒さんが第2回漢字検定を受験しました。なお、次回の第3回漢字検定は受験期と重なりますので実施いたしません。次回は2026年7月を予定しておりますのでご注意ください。また、「個別指導塾ノーバス」稲毛...
[2025-10-25]
