有効な時間の使い方を考えてみましょう。
今のお子さんたちは、とにかく毎日忙しいですね。小学生は学校と習い事、中学生は部活と塾、高校生は、アルバイトをしているお子さんもいらっしゃるかと思います。少ない時間をどうやりくりするか。悩んでいるお子さんも多いかと思います。
一つ提案として、出来るだけ、やるべきことは後回ししない、ということでしょうか。
ドリルやワークは、宿題に出されていないとしても、習ったところのページをその日にやってしまうのがベストです。習って時間が経てば経つほど、思い出すのに時間がかかります。習ったその日のうちは記憶が新鮮で、早く出来るでしょう。授業の復習にもなります。
宿題のプリントなども、かばんの奥底に入り込まないうちに、なるべく早く片付けましょう。そして、分からないことはそのままにせず、なるべく早く解決することが重要です。
ノーバスでの指導は、先生一人に対して、生徒は必ず一人です。その分、その生徒に合った方法で学習でき、たくさんの質問ができます。無駄なく、効率よく学習できますので、忙しい皆さんにお勧めです!
お知らせ [2012-05-18]
いつもお世話になっております。塾長の増子です。個別指導塾ノーバス我孫子駅前校は、誠に勝手ながら下記の日程において冬期休業とさせていただきます。期間中は自習室も使えませんので、ご注意ください。12/30(月)〜1/3(金)通常授業は1/4(土)から再開いたします。期間中に何かございましたら教室の電話に留守電、または生徒の...
[2024-12-25]
こんにちは。塾長の増子です。いよいよ今年度ももうすこしですね。ノーバスでは『新学期無料体験授業』を行なっています。ここのところ、多くの方が勉強の相談にきています。特に多かったのは新中学3年生の生徒さんで、「今のままではまずい」「どうにかしなければならない」といった不安な気持ちを抱えながらも、「4月からノーバスで心機一転...
[2025-03-20]
こんにちは。塾長の増子です。小学生・中学生・高校生のみなさん、いよいよ来月から新学年になりますね。今だからこそ、新年度の目標を決めて実行していきましょう。もしかしたら、もう目標を立てている人も多いかもしれないですね。目標を立てた時に大切なことは継続することです。決めたことを継続していけば、必ず成果はでてきます。そこで、...
[2025-03-15]
こんにちは。塾長の増子です。ノーバス我孫子校では春期個別講習の申し込みを受け付けております。完全個別の1対1指導ですので、生徒さん1人1人の希望によって、授業の時間数や科目、日時などを決めることができます。受講希望の方はまずお問い合わせの上、ご要望などをお聞かせ下さい。『勉強の仕方が分からない』『何が分からないかも分か...
[2025-03-06]