こんにちは!講師の古賀です。
さて、今回は“面積”の単位換算の話をしようと思います。
皆さん、1m=100cmというのは、すぐにわかると思います。
では、1u=何cuか、わかりますか?
ここでよくある間違いが、単純に1u=100cuとしてしまうパターンです。
実際こういった間違いを模試などでしてしまった人も、たくさんいるのではないでしょうか。
なぜこれではダメなのか、説明しましょう。
1uという大きさについて考えてみます。これは、一辺が1mの正方形の大きさ、ですよね。
では、この正方形の一辺の長さの単位をcmに直してみると・・・そう、一辺100cmの正方形と言えますね。
さぁ、この正方形の面積を計算してみましょう。
100(cm)×100(cm)=10000(cu)
そう、つまり1u=10000cuなんです!
面積の単位換算は、必ずこういった考え方を忘れずに計算しなければなりません。
1u=10000cuを覚えるのではなく、“考え方”だけ覚えておけば、応用が効きますよ!
これは体積でも同じ考え方ができるので、試しに問題を解いてみましょう。
Q。次の□の中に当てはまる数字を答えなさい。
1立方メートル=□立方センチメートル
さあ、どうですか?
ポイントは、1立方メートルという大きさの立方体を考えることです。
答えがわかった、いまいちよくわからない、そんなときは、気軽にノーバスの自習室に来てくださいね!
今なら授業料割引のキャンペーンもやっているので、よかったら無料の体験授業も受けてみてください!
古賀先生の中受通信 [2011-09-06]
こんにちは。塾長の増子です。誠に勝手ながら、下記の日程は夏期休業とさせていただきます。休業中にいただいたお問い合わせは、8/18(月)の業務開始後に順次ご回答させていただきます。【 夏期休業期間 】8/12(火)〜8/17(日)8/18から授業を再開します。みなさん体調に気を付けて、のんびりお過ごしください。...
[2025-08-11]
こんにちは。塾長の増子です。8月ももう残りわずかですね。ようやく暑い夏が終わると考えると安堵しますが、夏休みを満喫している子供たちは全く逆の気持ちなのかな と考えると、なんだか懐かしい気分になります。皆さんは夏休みの宿題を終えましたか。もう8月前半で終わらせている人も、ギリギリまでためこんでいる人もいるかと思います。も...
[2025-08-28]
平素よりお世話になっております。個別指導塾ノーバス我孫子駅前校塾長の増子です。現在ありがたくも入塾に関して多くのお問い合わせをいただいております。特に今年は塾探しの動きが後ろにずれこんでおり、8月に入っても塾を決められていないお子様が多いように感じています。『勉強の仕方がわからない』『新学年になったのでそろそろ塾でも通...
[2025-08-20]