定期テストも終わり1学期もあと10日で終わろうとしています。みなさん体調を崩したり、ほっとして勉強のペースが落ちてきていませんか?
夏に向け、自習室での学習効率をより高める為、我孫子校では自習室専属の講師を置くことにしています。
もちろん、自習は授業と異なり、自分で学習する時間です。しかし、
@何をしたらよいかわからない
A分からない問題が出てくると先に進まない
といった状態では、家で1人で学習するのと全く変わりません。
授業を担当する先生とも連携を高め、宿題や授業内容の反復を一週間が経過する前に確認することで、より理解度をあげていくことが出来ます。
(一例)
火17:40〜18:30【岩崎先生‐上智大】
火19:40〜20:30【山崎先生‐東京大】
上記は一例です、詳細は教室内に掲示しこのHPでもお知らせしていきます。担当講師も増やしていく予定です。上記はいずれの講師も、高校生まで理系教科も対応可能です。学校で分からない問題が出た時の質問なども大歓迎です。
お友達、ご兄弟をお誘い合わせの上ぜひご活用下さい。もちろん塾生以外のご利用も大歓迎です。
お問合せは
個別指導塾ノーバス 我孫子駅前校
TEL:04−7181−0012
高橋まで
こんにちは。塾長の増子です。誠に勝手ながら、下記の日程は夏期休業とさせていただきます。休業中にいただいたお問い合わせは、8/18(月)の業務開始後に順次ご回答させていただきます。【 夏期休業期間 】8/12(火)〜8/17(日)8/18から授業を再開します。みなさん体調に気を付けて、のんびりお過ごしください。...
[2025-08-11]
こんにちは。塾長の増子です。8月ももう残りわずかですね。ようやく暑い夏が終わると考えると安堵しますが、夏休みを満喫している子供たちは全く逆の気持ちなのかな と考えると、なんだか懐かしい気分になります。皆さんは夏休みの宿題を終えましたか。もう8月前半で終わらせている人も、ギリギリまでためこんでいる人もいるかと思います。も...
[2025-08-28]
平素よりお世話になっております。個別指導塾ノーバス我孫子駅前校塾長の増子です。現在ありがたくも入塾に関して多くのお問い合わせをいただいております。特に今年は塾探しの動きが後ろにずれこんでおり、8月に入っても塾を決められていないお子様が多いように感じています。『勉強の仕方がわからない』『新学年になったのでそろそろ塾でも通...
[2025-08-20]