明けましておめでとうございます。
皆様にとって実り多い年でありますように。
私事ですが、新年なので歯ブラシなど身の回りのものを取り替えるようにしました。
“昨年の汚れは昨年のうちに洗い落とす”気持ちで新年を迎えましたが、どことなく不安みたいなものが残っています。
みなさんの中にも、お部屋の大掃除をしたのに、年賀状を出したりしたのに、神社にお参りなどしたのに、新年を迎えた感じがどことなくしないということはないでしょうか。
冬休みの宿題が残っていればしっかりとするのはともかくしっかり終わっているお子様の中でも、3学期の勉強についていけるかななど不安、心配がある子がいるのではないでしょうか。
中3生は特に受験までもう残りわずかです。
不安、心配はいくら勉強をしてもなくなることはきっとないでしょう。
『目の前のことを一つ一つ頑張る』
『何でも相談できる先生がノーバスにはたくさんいるので、何なりといつでもご相談ください』
本年も何卒宜しくお願いいたします。
お知らせ [2010-01-04]
こんにちは。塾長の増子です。当塾のGW営業日についてお知らせいたします。4/28…営業日4/29〜5/5…休業となります。休業中はお電話やメールもご対応できませんので、留守電やメールにご要件をお伝えください。GW明けに順次ご対応させていただきます。年度始めのバタつきもある程度落ち着き、休暇を楽しめる余裕が出てきた頃かと...
[2025-04-18]
ノーバスでは夏期講習の受付を行っています。ノーバスの完全1対1の夏期講習は7月1日から受講可能です。完全1対1の講習ですので、生徒さん1人1人の希望に合わせて日時や受講科目を決めることが可能です。受講希望の方は、まずはお問い合わせの上ご要望などをお聞かせ下さい。『勉強の仕方が分からない』『何が分からないかも分からない』...
[2025-07-05]
みなさんこんにちは今日は、主に高校生に向けた内容になるかと思います。こちらに赴任してきて、多くの大学受験生からテキスト選びの質問を受けました。そこで今日は、テキスト選びのガイドラインというか、それぞれの役割について私の考えを書いていきたいと思います。まず、テキストは薬と同じです。期待した効果を発揮させるためには「使用上...
[2025-06-30]
みなさんこんにちは今日は、主に高校生に向けた内容になるかと思います。こちらに赴任してきて、多くの大学受験生からテキスト選びの質問を受けました。そこで今日は、テキスト選びのガイドラインというか、それぞれの役割について私の考えを書いていきたいと思います。まず、テキストは薬と同じです。期待した効果を発揮させるためには「使用上...
[2025-06-30]