みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバス我孫子校です。
個別指導塾ノーバス我孫子駅前校では、専修大松戸中高の生徒をこれまでに何人も指導してきました。
専修大松戸の良さや特徴は
@最寄り駅の北松戸まで我孫子駅が始発の常磐線各駅停車1本、駅からも徒歩10分というアクセス。
A成績基準をクリアすれば、専修大への入学権利を持ったまま他の大学へ挑戦できる。
B難関国立大、私大への多数合格者を輩出。難関私大の指定校推薦も多数保有。
やはり、Aが人気の理由で、専修大を滑り止めにして難関大へ挑戦できるのは魅力的です。受験生も合格校ゼロの心配がないので心の余裕をもって「攻めの受験」ができます。
そのためにも専修大内部進学に必要な基準点をしっかりとりましょう。
ノーバスでは
・基準点をとるための定期テスト対策
・難関大受験を見据えた応用力の養成
この2点を軸にしてカリキュラムをご提案しております。
専修大松戸中高の受験対策も承っております。
お困りのことがありましたら、お力になれることも多いと思いますので、お気軽にお問合せ下さい。
追伸
専修大松戸高校野球部の皆さん! 春の甲子園大会初戦突破おめでとうございました!
------------------------------------------------------------------
こんにちは。塾長の増子です。誠に勝手ながら、下記の日程は夏期休業とさせていただきます。休業中にいただいたお問い合わせは、8/18(月)の業務開始後に順次ご回答させていただきます。【 夏期休業期間 】8/12(火)〜8/17(日)8/18から授業を再開します。みなさん体調に気を付けて、のんびりお過ごしください。...
[2025-08-11]
こんにちは。塾長の増子です。 久寺家中や白山中のみなさんは、体育祭や合唱祭などの行事や、部活動の大会が続き、とても忙しい時期を迎えているかと思います。仲間と一緒に全力で取り組む時間は、生涯の大きな財産になるので、行事も全力投球で頑張りましょう。 ただ、その一方で忘れてはいけないのが「テスト勉強」です。行事や部活に夢...
[2025-09-12]
こんにちは。塾長の増子です。昨日は台風で散々でしたね。大雨の際は無理せず、安全第一でお過ごしください。長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。近隣の学校は1か月後には体育祭、そのすぐ後にはテストが待っています。今回は、そんなテストに向けて、勉強をする際の心構えをご紹介します。まだまだ先の話と思っている方もいらっしゃる...
[2025-09-06]
こんにちは。塾長の増子です。8月ももう残りわずかですね。ようやく暑い夏が終わると考えると安堵しますが、夏休みを満喫している子供たちは全く逆の気持ちなのかな と考えると、なんだか懐かしい気分になります。皆さんは夏休みの宿題を終えましたか。もう8月前半で終わらせている人も、ギリギリまでためこんでいる人もいるかと思います。も...
[2025-08-28]