こんにちは!
高校受験生のみなさま、ご機嫌いかがでしょうか?
いよいよ明日は千葉県公立高校の前期選抜試験ですね
まずは、万全な状態で試験に臨めるように、体調管理が大切ですので今日は、しっかりと食事をとりまた十分な睡眠をとってください。
また試験に必要な受験票・筆記用具(三角定規・コンパス)・上履きなど
の準備物や試験会場へのアクセス方法(交通手段・時刻表)などをもう一度よく確認してください。
次に試験前日の勉強については、午後9時くらいまでにし(午後10時以降は、なるべく避けてください)、睡眠の1時間前は、お風呂に入ってリラックスしてからお休みを取ってください。睡眠時間は、6〜7時間半くらいの睡眠が良いかと思います。
そして午前5時(試験の4〜5時間前)くらいに起床し、頭をしっかりと働かせて本番でベストな状態で臨めるようにしましょう。
覚えたいものについて、一通り暗記したり勉強した後は,きちんと眠り、起きたら改めて覚えなおす事が効果的です。
最後に、試験会場には早めに行きましょう。
天災などによる交通機関のトラブルや間際ですと駆け込む生徒が多く電車や
バスに乗り遅れる可能性も出てきます。
また、ギリギリですと余裕のない状態で試験に臨みにくくなったりします。
試験会場には遅くても試験開始の1時間くらい前には着き、試験までの時間を勉強に費やし集中力を高めていきましょう。
それでは、明日受験をされる皆様のご検討を心よりお祈りします。
みなさま こんにちは。ノーバス 幕張校の9月のお休みについてお知らせします。年間カレンダーの日程通り 9月23日(火)は、塾はお休みになり授業はありません。(5週あるため振替授業もございません)また自習室も使用できません。よろしくお願いします。...
[2025-09-22]
みなさま こんにちはノーバス 幕張校は、夏季休業のため8月10日(日)から8月17日(日)までカレンダーの日程通り教室は、休校となります。自習室もご利用頂けませんのでご注意ください。8月18日(月)より通常授業を再開しますので宜しくお願いします休業中にお電話をいただいた場合、留守番電話でのご対応となりますのでご相談等御...
[2025-08-09]
みなさん こんにちはただいま 個別指導塾のノーバスは、夏期講習の受付をしております。ノーバスは、先生1人に対して生徒1人で、完全個別指導を行いますので、短期間で効率的に学力が身に付きます。また高校受験を控えている中学3年生には、中学1年生からの総復習と公立・私立高校の受験対策についての少人数制による講...
[2025-06-26]
みなさまこんにちは来月の6/1(日)に、公立高校の受験生を対象とした県立Vもぎの模擬試験が各会場で行われます。県立Vもぎは、千葉県最大の合格判定テストで、順位や偏差値などが分かり今の自分の実力がどれくらいなのかを知ることが出来き公立高校の受験に役立つ重要な試験になります。お申込みの締め切り日が5月15日(木)までとなり...
[2025-05-13]