個別指導塾ノーバス京成大久保校から、夏期講習のお知らせです。
ノーバスの夏期講習は『生徒さん1人に講師1人』の”完全個別”の授業です。
小学生から高校生まで、全学年が対象です。
1教科、5コマから受講いただけます。
今年は学習の遅れを心配している保護者、学習習慣がすっかり抜けてしまってお困りの保護者・・・、そういった不安を夏期講習で解消しましょう。
是非、ご活用ください。
個別指導塾ノーバス京成大久保校から、夏期講習のお知らせです。
ノーバスの夏期講習は『生徒さん1人に講師1人』の”完全個別”の授業です。
小学生から高校生まで、全学年が対象です。
1教科、5コマから受講いただけます。
今年は学習の遅れを心配している保護者、学習習慣がすっかり抜けてしまってお困りの保護者・・・、そういった不安を夏期講習で解消しましょう。
是非、ご活用ください。
緊急事態宣言が解除され、長い春休みがやっと終わりました。
まだ分散登校や短縮授業ですから、完全な授業スタートではありませんが・・・。
学校からは課題が出されておりましたが、いかがでしたでしょうか?
「なんとなく分かったような、分からないような感じ」のままではありませんか?
学校再開後のお子様の学習に『不安』がございましたら、遠慮無くご相談いただけますでしょうか。
お気軽にご連絡ください。
◇明日5/7より授業を再開します。
授業を再開するにあたっては、集団感染リスクを最⼩限に抑えるため、次なる安全対策を講じてまいります。
◆全員マスク着⽤とし、⼊室時に⼿指の消毒を⾏います。
◆顔全体を覆う透明マスク(フェイスシールド)を順次導入し、授業を行います。
◆換気を十分に行うとともに、加湿を行い予防に努めてまいります。
◆個別ブース内の入れ替え時には消毒及び、定期的な換気を実施します。
◆人の密集をさけるために、授業時間の変更をお願いする場合がございます。
◇保護者様へのお願い
◆上記の通り授業前等に手指の消毒・マスクの着用等、細心の注意を払った上で授業を行いますが、感染リスクをゼロにすることはできないということをご容赦ください。
◆ご⾃宅で検温の後、ご来校ください。(37度以上の発熱がある場合は⾃粛をお願いします)
◆お子様が教室に入る際、手指のアルコール消毒にご理解ご協力をお願いします。
◆個別授業の始まる5〜10分前を目安にご来塾ください。
◆⾃習室利⽤は混雑具合によっては、制限させていただく可能性があります。
☆今後、状況が更に悪化し、対応を変更せざるを得ない事態となった場合には、改めて早急にホームページや電話にてお知らせいたします。
保護者様にはご不便、ご心配をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
個別指導塾ノーバス京成大久保校
内山優一